神具セットには木彫り雲をサービスとしてつけているキャンペーン期間中です。
何種類かの組み合わせを紹介しているのが神具一式セットのページ。
大きさの組み合わせ、種類の組み合わせなどいろいろ。
神前の大きさに合わせて選ぶことができると思います。

今回は真榊と豆八足台。
おまかせ工房の真榊はすべてのサイズで木製台軸仕様です。
豆八足台は6寸、7寸、8寸、9寸、1尺。
真榊は一般に小さなもので十分なことが多いですね。
とても大きな神棚や祭壇で使う場合は三本台でもいいかもしれない。
ただ、神棚などであれば小豆サイズでいいことがほとんどです。
もし、土器の固定台も合わせて選んでくれたときには、固定台と豆八足台の寸法が合います。
一緒に作るから同じサイズで作れるということです。
さらに素材も同じ桧材から作れます。
真榊・豆八足台の組み合わせ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfbfbae7a1.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/02/18(月) 10:28:23|
- Omakase-Factory's Blog
-
-