少し気候も変わってきて冬から春への切替をしてもいいころですよね。
梅も咲いてそろそろ桜も咲くころなので、結構暖かい。
窓を開ける機会も増えてリフレッシュできる。
座敷すだれの出番かな、、、、すでにあるなら広げてみるのもいい時期です。

座敷すだれは完全受注製作。
寸法が一人一人違うのでそうなります。
2週間ぐらいかかる。
だから、今頃から5月ぐらいまでの間はよく作ります。
座敷すだれはNo.4からサイズオーダーができます。
節も活かしてあるランクのものです。
金具選びでわからないことも出てきますのでそのときには聞いてください。
座敷すだれの金具は使うべき場所でその形状が決まります。
使いたい金具を選ぶのではなく使える金具を選んでいくわけです。
お座敷すだれの製作
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4aabac2c9.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/03/16(土) 10:31:29|
- Omakase-Factory's Blog
-
-