元号発表で検索でも数多く出てきて商品などにも付き始めてきたようですね。
おまかせ工房にも唯一、明治神殿というものがあります。
気づくと大正の商品は少なめ。
昭和は近すぎて逆に中途半端な古さを感じてしまうのかな?

明治生まれの人もかなり減ってきて2500人ぐらいということらしいです。
おまかせ工房も明治生まれで創業は明治20年。
人間なら132歳か。
ところで、次の年号で令和をつけた神棚はありません。
しばらくは作らないと思う。
ということで明治だけ。
明治三社は高さを低めに設計した神棚です。
横長に感じるので高さ制約のある場所にいいかもしれません。
尾州桧なので良い神棚を探している人にオススメ。
明治神殿三社 中型サイズ 尾州桧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05005596217918.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/04/10(水) 09:55:08|
- Omakase-Factory's Blog
-
-