fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 自作を楽しむ木製灯篭の世界

六十の手習いという言葉があります。

時間ができたらやってみたいことを楽しみにするのもいいでしょう。

でも、やりたいことは若い内にしておくほうがもっと楽しめる。

そのほうが腕が上がるからさらに面白くなってくる。

尾州桧バージョン 木製灯篭

定年後の楽しみに・・・なんて言葉が日本にはありますね。

その時期を待たずともとっとと実行したものが勝ちです。

今を生きるということかな。


木製品を定年後の楽しみにしている人も多くてたまに相談されます。

道具は何を揃えればいいのか、使い方のコツはなにか・・・とかね。

道具を揃えて作ってもプロが作ったもののを買ってきて使ったほうがいいです。


道具ばかり揃えてもとんでもなく高いものになってしまう。

こういうものは簡単に作れそうなんですけどね。

最初につまずくのは素材の入手ということです。



尾州桧バージョン 木製灯篭
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c1b0c5.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/04/17(水) 10:01:33|
  2. Omakase-Factory's Blog