fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 鎮物は個人個人で埋められる 桐箱入りの鎮物 真鍮製 七種一組

今週末から10連休の始まり。

特にすることもないなら普段できないことをしてみるのも面白い。

数ある普段はできないことのひとつに鎮物の埋納があります。

普段どころかソレ何? という人もいるはず。

桐箱入りの鎮物 真鍮製 七種一組

今、鎮め物を個人個人で埋めておく人たちが増えてきた。

やはり、知ってしまうと埋めておきたくなるようです。

昔は地鎮祭のときぐらいしかしませんでしたけどね。


桐箱を使うのは土に戻りやすいからです。

最終的に七種一組が残ればいい。

だから、土に戻らないものは七種以外に入れないこと。


特に箱に入れるものがないときには簡易版の鎮物を使ってみてください。

新築のときに埋めておくだけではなく中古物件、賃貸物件のときでも埋めます。

自分でできるからしておくだけの話です。



桐箱入りの鎮物 真鍮製 七種一組
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/jichinsai004.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/04/22(月) 10:10:44|
  2. Omakase-Factory's Blog