fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 金幣芯と神鏡の組み合わせ 日本製神具を使おう

GW期間中なので行楽の行き先として神社仏閣巡りがありますね。

御朱印ブームはまだまだ続いているのでまずは御朱印帳から入手という段階もあるかと思います。

何箇所も巡っていると何がなんだかわからなくのも神社仏閣巡りに目立つ。

2ヶ所、3ヶ所が限度でそれを超える数を一度に巡るとどれも一緒に見えてくる。

金幣芯と神鏡の組み合わせ 日本製神具

どこを見ても一緒に見えてきたら飽きます。

とは言うものの、神社仏閣に何かしらの縁でもあればね、少しは違う。

縁などない場合には目的でも持って見ると少しは面白い。


神殿様式になると建築に興味が無いとピンとこないと思います。

それでも知ってくれば面白くなります。

解説する人がいるところなら一緒に回ってみると楽しいですよ。


ついでに本殿の中を見渡してみる。

神具や仏具もいろいろあって、詳しくなれば値付けもできる・・・・。

まぁ、そうなってしまうと逆に楽しくないので、ほどほどに。



金幣芯と神鏡の組み合わせ 日本製神具を使おう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eb2e6bab2fc.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/05/02(木) 09:48:37|
  2. Omakase-Factory's Blog