fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 小さな神前御簾 祭壇で使うことが多いと思います

神前御簾ですが小型サイズのものになります。

用途としては祖霊舎、神道祭壇などの内側に掛けるもの。

神棚で使うには高級品すぎるかもしれない。

神棚の場合には簡易的なもので十分なことがほとんどです。

小さな神前御簾 祭壇で使うことが多いと思います

あいにくこのサイズの仏前御簾はありません。

神前御簾と仏前御簾は竹ひごの色が違います。

仏前御簾は神前でも使えますが、神前御簾を仏前で使うことはありません。


サイズも規定のものを用意しています。

おまかせ工房の祭壇の大きさに合わせたものですが、サイズが合えばどこでも使えます。

表側には取り付けず、内側に取り付けるので祭壇の内寸で選びます。


部屋で使う神前御簾はサイズオーダーで作りますが、これはほぼ規定の中から選ぶことになります。

この祖霊舎向け小型神前御簾をサイズオーダーで作ることもできます。

ただ、小型のものはサイズオーダーで作ると規定サイズより割高になるので知っておいてください。



小さな神前御簾 祭壇で使うことが多いと思います
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c1c4ceeebc.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/05/22(水) 09:55:31|
  2. Omakase-Factory's Blog