fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 商品名に困ってしまう 猿が鉢を引っ掛けている陶器の飾り物

日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。

今回は商品名が具体的な固有名詞ではなかなか表現できない飾り物、置物?かな。

陶器でできていて、猿も鉢も陶器です。

かなりレア物であることは確かで、日本でこれだけかもしれない。

猿の吊り下げ鉢

中国茶器で超有名な産地、、、宜興の製品です。

茶器の延長線にある陶器のようなもので、猿の顔が男前。

猿は猿で置物になるけど、普通はこのように鉢を吊り下げて使う。


落としたらおしまいという大変デリケートな陶器の猿と鉢。

しかし、置いてみても面白くないので吊り下げ一択です。

茶色系だから緑色植物がいいでしょう。


珍しい物、人が持っていないものを収集していくのは実に面白い。

このような製品は出会ったときに選ぶしか無いと思う。

後から探すのなんか無理です。



猿の吊り下げ鉢
https://item.rakuten.co.jp/omakase/flower_pot_saru/




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/06/23(日) 09:34:22|
  2. Omakase-Factory's Blog