神前御簾を部屋で使うことはよくあります。
ただし、それはかなり大型の神前御簾。
今回は小型の神前御簾。
主に神道祭壇や祖霊舎などの内側にかけておきます。

神棚でも使いたいけどいいのか? という問い合わせがありました。
かなり立派な神棚なんだろうと推測します。
もちろんOKです。
もし棚板で使う場合には幕板の内側にクギで打ち付けるようにして留めておきます。
幕板がないときにはつけられません。
天井に吊るしたりするのはかっこ悪いので避けてましょう。
いくつかサイズを用意しています。
サイズオーダーでも作れますが割高になりますので規格寸法の中から選んでみて下さい。
さらに大きなものは神前御簾・仏前御簾で対応しています。
小型の神前御簾 祖霊舎向けです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c1c4ceeebc.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/08/10(土) 09:52:12|
- Omakase-Factory's Blog
-
-