fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 祭壇や大きな神棚に置くなら木製花台がおすすめ

木製花台というのは簡単に言うと榊立てカバー。

そのカバーってどうしてあるのか?

見栄えもそうなんですけど、水垢対策も兼ねています。

祖霊舎、祭壇、大きな棚板などではよく使いますよね。

木製花台

榊立てに木製カバーをする関係で大きくなります。

それ故、小さなところでは使えない。

しかし、榊立てだけよりドーンと見栄えが良くなるわけです。


八足台のときには当たり前のように木製花台にしますね。

とても似合うというか、こっちにしたくなるというか。

神道祭壇のときでも使います。


おまかせ工房では尾州桧バージョンの木製花台。

2種類あります。

サイズなどはいろいろあるので商品ページで確認してください。



尾州桧で作る木製花台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b2d6c2e6.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/09/05(木) 09:58:49|
  2. Omakase-Factory's Blog