畳の大きさ、上敷きの大きさは同じです。
花ござの大きさは違います。
江戸間に限り8畳と10畳は五八間になります。
って、、、、販売する側だって失念してしまうようなことです。

専門店になるとこういうことは当たり前になる。
しかし、量販店では誰もしらない。
そんなこんなで買ってみたけど全然寸法が合ってないことがある。
花ござになるとかなり専門店にならないと扱わないかもしれない。
むしろ、家具店などが扱うのかな?
ただ、家具は家具屋、餅は餅屋ということだから、寸法までは気にしていないかもしれない。
おまかせ工房では花ござは作っていません、上敷きだけです。
上敷きの場合には畳のサイズと同じ。
意外とこの寸法表を意識しないで販売だけしている店も目立ちますね。
上敷きの製作販売 おまかせ工房
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4a4c1f0be.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/09/13(金) 09:49:57|
- Omakase-Factory's Blog
-
-