fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 大神宮と大々神宮 2つの小型神棚の比較

小型の神棚で似たようなものとして大神宮と大々神宮があります。

初見だと同じもののように感じることもあるかもしれない。

でも、それなりに違う。

2つを並べてみるとよくわかるということです。

大神宮と大々神宮

大きさは一回り違う。

そして左右に付いている袖。

板のようなもののことですが、破風とも言います。


破風というのは風切でもあるし火事対策でもある。

小さな神棚は台所で使うことも多いですね。

だから、、、袖付きというものがあります。


この小型神棚は尾州桧で作るタイプのもの。

そのため他の三社と横並べしても木目が綺麗なので合います。

神前結婚式を挙げたら神棚を授与されると思いますが、これが多いかもしれない。



尾州桧で作る神棚シリーズ 大神宮と大々神宮
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/beaeb7bfbf.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/11/14(木) 10:12:27|
  2. Omakase-Factory's Blog