fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神棚の手前を祭壇のように祭ることができる二段式の豆八足台

豆八足台は神棚の手前で使うとても便利な置台です。

祭壇でも使うし祖霊舎でも使う。

横長なので場所に合うと言えばそうなります。

その豆八足台を2台使うとこのようなこともできる。

二段式豆八足台

通常の豆八足台、そして短足型の豆八足台を使う。

短足型というのは一段下げたものです。

上下に使うと段差が生まれて置きやすい。


また、すでに豆八足台を持っていてもう少し低めはないかなという場合でも使う。

神棚セットなどで付属している場合にはワンサイズ。

そのため小さな神棚の場合には、、、大きかったかな?と思うこともあるかもしれない。


常時祭ることもいいでしょうし、定期的な祭りでもいい。

節目の日があるならばその日だけ祭壇のように祭っておくとかね。

年に2回、4回ぐらいは節目を作っておく人たちが目立つかな。



二段式豆八足台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c6f3c3cac1.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2019/11/24(日) 09:24:37|
  2. Omakase-Factory's Blog