簡単だ、難しくないと言っても全く日曜大工の経験がないときには経験者にやってもらってください。
組み立て自体は簡単です、おそらく子供でもできる。
その次に待っている壁への取り付けについては経験者に頼んでね。
取り付けに失敗すると丸ごと落ちてしまいます。

失敗経験のある人であれば慎重になるし要領も心得ている。
問題は失敗経験のない真っ白な人だと・・・・ね、わかるでしょう。
物事はやってみないとどうなるかわからないけどね。
金槌があれば完成します。
それと神棚の棚板セットは9種類ある。
幕板付き無し、膳引き付き無しなどで分かれています。
この幕板と膳引きは後付できないから必要と思ったら事前にあるものを選ぶこと。
幕板は注連縄や神前幕を使う人は必須です。
この2つは天井に画像で留めるとかっこ悪いです。
比較的簡単に組み立てられる簡易タイプの棚板セット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c5c2a5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/12/05(木) 09:52:52|
- Omakase-Factory's Blog
-
-