神前幕には紋があるから気分で変えてみるといいでしょう。
2枚あれば一ヶ月交代でもいいかもしれない。
それと洗濯はしません。
だから年末になると神前幕の出荷が増えます。

神前幕は同じサイズ、同じ紋であっても製品として扱っているところごと違う。
以前、その神前幕の違いについてブログで書いたことがあります。
紋の大きさ、素材の質感、色合い、紐、紐の掛けの大きさ・・・全部違う。
だから、同じものを別の店で買うと「違う」ものが届くことがあります。
同じかもしれないけど、それだけ種類があるということ。
豆知識として知っておいてもいいかもしれない。
それと神前幕は前面に掛けることを前提に寸法表記をしています。
棚板の幅が基準です。
もし囲うように掛けたいときには無地を選んでください。
神前幕 京友禅特選 巴紋 稲荷紋 無地
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c1b0cb.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2019/12/18(水) 09:43:06|
- Omakase-Factory's Blog
-
-