fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 専門店は東濃桧の製品は扱わないし、量販店は尾州桧の製品は扱わない。

神棚の製作現場から言うなら、同じ形で素材の違うものはたくさんあります。

モノの良し悪しは手で触り持ち作りをしないとわからない。

だからこそ、専門店という存在が今でもある。

量販店向けではなく専門店向けの商品のご紹介です。

箱宮三社

尾州桧というのは木曽桧の樹齢アップ版のようなことかな。

木材を扱っていたり、勉強をしたりした人なら誰でも知っている素材。

東濃桧<木曽桧<尾州桧という感じになるかな。


箱宮神殿はこれら3種類の素材ごと作られている。

その素材のものを選ぶかは購入者次第です。

ただ、専門店は東濃桧の製品は扱わないし、量販店は尾州桧の製品は扱わない。


お客さんが求めていないわけです。

これは伝統的にそうなっているかな。

専門店のお宮を探している場合には尾州桧一択でしょう。



尾州桧で作る箱宮 箱宮三社
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c8a2b5dcbf.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/03/20(金) 09:10:10|
  2. Omakase-Factory's Blog