fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 嫌なものを寄せ付けない そんな意味合い 金幣芯の魅力

災難は避けて通りたい でも当たってしまうこともある。

当たっらどうするか どう対処するか・・・という方向ではない。

寄せ付けないという考え方。

それでも寄ってきたら・・・まぁ、戦国武将ご愛用の金幣芯のご紹介です。

金幣芯 きんぺいしん 日本製

負と書いたほうがわかるかな、邪気のほうがわかるかな。

なんとなく伝わればいいと思う。

嫌なものを寄せ付けない、あっちに行ってもらう。


この考え方は身の回りでもありますよ。

しめ縄に紙が付いているでしょう。

ギザギザの紙、、、紙垂(しで)って言うもの。


あれは刃です。

そのため御幣などにつける弊にもギザギザがある。

あれ? 金幣芯にもあるじゃないか・・・結構、知ってくると面白い神具です。



金幣芯 きんぺいしん 日本製
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b6e2cabebf.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/03/28(土) 09:25:47|
  2. Omakase-Factory's Blog