fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 木製台軸仕様の真榊

真榊という神具で木製台軸仕様とわざわざ書いています。

何故か?

それはプラスティック仕様の真榊もあるから。

どっちでも真榊は真榊ですが、こちらは全サイズ木製台軸仕様です。

木製台軸仕様の真榊

木製のほうがプラスティック製より高いことが多いので検索順位では低いはず。

そのためネット通販ではプラスティック製を持っている人のほうが多いかと思います。

それはそれでいいことなので、今回は木製タイプを探している人向け。


真榊は結構意味が深い。

でも、そういうことより神前を明るくできる神具でもある。

それと生榊を辞めた人が真榊を置くこともあるかな。


生榊は交換の手間と費用が永遠に続くので今では使う人が減ってきた。

近所に生花店がないと交換が大変。

スーパーマーケットでも生榊を販売しているところもあるけど限られているし。



木製台軸仕様の真榊
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/7aefbbfb2.html




興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/07/03(金) 09:11:50|
  2. Omakase-Factory's Blog