fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 小型の八脚案 脚固定式

小型の八脚案なら脚を固定式で作ってもいいかもしれない。

八脚の天板と脚の接合方法には二種類あります。

固定式と組立式。

家で使うなら組立式のほうがいいと思う。

小型の八脚案 脚固定式

今回は祖霊舎の手前などで使うため小さな八脚案です。

このサイズであれば天板と脚の要部分にはそれほど力が加わらない。

家の中で移動できる大きさでもある。


ところが大きな八脚案になってくると固定式では難しい。

要部分に力が加わりぐらついてくる。

触らないような場所ならいいんですけどね、家の中だと移動したりする。


ぐらついた八脚案は直りません。

稀に他店で買った八脚案の修理を相談されることがあります。

他店のものはできませんので、買ったところに依頼してください。



小型の八脚案 脚固定式
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/beaeb7bfc8.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/07/07(火) 10:13:42|
  2. Omakase-Factory's Blog