木製でもプラスティック製でもそのとき欲しかったものを買う。
ただ、後から他のものがあったことを知ってしまうこともある。
真榊という神具には木製とプラ製がある。
どっちを選ぶかは買う人の判断かな。

全サイズ木製台軸仕様の真榊です。
もし、プラ製の真榊を持っている人であっても木製キットというものも販売しています。
それを使えばプラ製から木製にチェンジできます。
始めから木製台軸を選べばいいだけの話。
しかし、ともかく検索で価格順に並べる癖がある人は要注意。
木製は安い順に並べても上位表示されません。
一度買ってしまうともう検索対象ではなくなるかもしれない。
そのためプラ製を手にしていて木製の存在を知らない人もいる。
どちらも使えるものなのでどっちがどうのという話ではありません。
真榊 まさかき 全サイズ木製軸・木製台仕様
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfbfbae7.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2020/07/26(日) 10:38:42|
- Omakase-Factory's Blog
-
-