fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 箱宮の外箱 小さな神棚や木札などをそのまま入れるとき最適

一般的に神棚というものは神札を収めるものになる。

そのため御札は薄いので内寸の奥行きはさほど必要としていない。

木札になれば大きさが問題になってしまうこともある。

だから、神棚の脇に木札を立てかける置き方をすることがあります。

箱宮の外箱 小さな神棚や木札などをそのまま入れるとき最適

神札も木札も同じ。

やはり何かしら社のようなものに入れておきたいことがある。

そのときには箱宮の外箱を利用してみるといいでしょう。


これであればそのまま木札を立てかけて社のように使える。

神具類を手前に配置してもいいでしょう。

木札に限らず、小さな神棚をそのまま収めてもいい。


神前幕を使うのもいいでしょうし、御簾を掛けてみるのもいいでしょう。

壁に取り付けたい場合には「吊り下げ金具希望」を選んでください。

こちらで金具を別途取り付けておきます。



箱宮の外箱 小さな神棚や木札などをそのまま入れるとき最適
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c5c2a5.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/07/27(月) 10:40:06|
  2. Omakase-Factory's Blog