基本、い草上敷きの斜め切りは「自由に切れる上敷き」以外はできません。
普通の上敷きで斜め切りをするのはとても難しいというかほぼ無理です。
しかし、世の中はそんなことではへこたれないガッツのある人はまだまだいる。
どうしても、どうしても、どうしても斜め切りを普通の上敷きでしたいときの話。

まず、斜めに切りたい位置の裏側に布テープを貼る。
ガムテープでもかまいませんが粘着力のあるものを選ぶ。
ネチョネチョしてイグサに絡みつくようなものを選ぶ。
裏に貼るときの幅は3cm未満が残るように貼っておく。
そして布テープを切っていく。
斜めに切っていく。
布テープが斜め切りのときのイグサをバラバラにならないようにしている。
そして補修用ヘリテープを貼る。
もうこれしかないかな、、、どうしても普通の上敷きで斜め切りをしたいならね。
ゴザの縁 補修用のヘリテープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2020/09/21(月) 09:25:18|
- Omakase-Factory's Blog
-
-