fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 台所で祀る火の神様を収めると便利な小型の神棚

この神州日本には万の神と言われるほど神様だらけなんですね。

ただ、有名な神もいれば人知れぬ神もいる。

火の神様だけでもいろいろある。

小型の神棚は台所で使う人が多い神棚でもあります。

小型の神棚 一社 尾州桧

自宅に神札が2種類ある家庭が多いかもしれない。

古くから住んでいるなら氏神神社から2枚の御札が回ってくることがある。

1枚は天照大御神、もう1枚は秋葉神社などの火の神様。


秋葉や愛宕は有名ですよね。

他にも地域地域でいろいろある。

やはり火の用心は心配どころなのかもしれない。


御札があれば火が消えるわけでもないし、そんなところに食いついてもしょうがない。

啓発活動の一環ですよ。

目で確認して注意を忘れない、、、そのぐらいの軽い気持ちでいいのではないでしょうか。



小型の神棚 一社 尾州桧
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/beaeb7bfbf.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/09/30(水) 09:37:32|
  2. Omakase-Factory's Blog