fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 切れたイグサの部分はハサミで切るだけ

畳にしても上敷きににしてもイグサが切れることがあります。

切れる要因はいろいろある。

摩擦で切れることが多いかと思いますが、経糸で切れることもある。

切れた部分はピョコっと立つので根本からハサミでチョキンと切ってください。

切れたゴザ 切れたイグサ

新しいイグサは柔らかいので切れることがしばしば起こります。

古いイグサは踏まれて硬くなっているので切れることが少ない。

そこら辺は多くの人たちは知らないことです。


運送中にイグサが動いて切れることもあります。

別にびっくりすることではありませんので切ってください。

むしろ切らないと良くないかもしれない。


始めから切れているものは使いません。

というか切れているイグサでは織れません。

でも、イグサは植物なので切れることもあるっていうだけの話です。



サイズオーダーで作るい草ござ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b4f1aea42c0.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/10/20(火) 09:50:34|
  2. Omakase-Factory's Blog