fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 花台 木製榊立て

神具の中に花台と呼ばれるものがあります。

いくつか種類がありますが、木製の花台のご紹介です。

この花台は榊を入れるために使う。

木製榊立てという意味合いかな。

花台 木製榊立て

神棚で使うこともありますが祭壇で使う機会のほうが多いかと思う。

祭壇というのは神道祭壇、祖霊舎、八足台(八脚案)などです。

これらのものは水垢を嫌うので花台は必要なものかな。


水物神具がいくつかありますね。

水玉、平子、榊立て。

これらの底面には円形の水垢が黒く残りやすい。


祭壇は高価なものなのでその水垢対策としても使います。

そのため三宝、豆八足台などの神具も使う。

これが水物神具を直接置かない使い方を推奨される所以です。



花台 木製榊立て
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b2d6c2e6.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/10/26(月) 09:06:33|
  2. Omakase-Factory's Blog