fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神棚は明るく祭っておくほうがいいよ 真榊という神具

人でも動物でも個性というものがある。

ただ、暗いと人が寄り付かないのも事実である。

明るすぎても人が遠のくのでご注意をってことです。

どの辺のポジションがいいんでしょうかね。

真榊 まさかき 全サイズ木製台・木製軸の仕様

神棚に至っては「祭る」ということを基本とする。

祭るのだから暗いのは困る。

明るくしておきたいし、人の集まるところに祭っておきたい。


でも何をするば変わるのか?

よくわからないとき、真榊という神具を置いて見るといいでしょう。

でもこの真榊にはプラスティック製と木製があります。


おまかせ工房の真榊は全サイズ木製台軸仕様です。

木製バージョンがいい場合にはこちらを使ってみてください。

かなり明るくなりますよ。



真榊 まさかき 全サイズ木製台・木製軸の仕様
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfbfbae7.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/11/22(日) 09:41:59|
  2. Omakase-Factory's Blog