fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神札が丸見え? それはそれでよし 扉御簾というものもある

基本として神棚の扉は閉めておきます。

と言ったとこで生活習慣優先なので、開けているなら開けておきましょうか。

ただし、よく考えてみて、、、神社に行って御神体丸見え?

そういうところもあるのかな? どうかな?

神棚の扉に取り付ける扉御簾という神具

よく、それでも扉を開けておきたいという人たちが御簾を使うことがある。

この扉御簾。

神棚の扉の内側に取り付けておく。


これなら神札が丸見えにはならない。

それとなく神秘性もあって、御簾の魅力もたされている。

取り付けは至って簡単。


おまかせ工房ではサイズオーダーでも作っています。

しかし、このような規格寸法のような値段ではないので見積もりからかな。

この3サイズの御簾の中から選ぶほうがいいかと思います。



神棚の扉に取り付ける扉御簾という神具
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b8e6cefc.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2020/12/23(水) 09:56:09|
  2. Omakase-Factory's Blog