fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神饌 水玉、皿、平子、榊立て 国産神具を使おう

国産と外国産では2倍ぐらいの開きがある神具の世界。

まぁ、安いほうがよく売れますので量販店向きであることは確か。

そちらでいい人もいるし、それでは困る人もいる。

国産神具のご紹介です。

神饌 水玉、皿、平子、榊立て 国産神具

2倍ぐらい違うけど何万円も違うものではなくて、数百円レベルで違う程度。

それでも安いもののほうが目立つので、通販の売れ筋としては外国製。

箱には日本語のシールを貼ったり印刷したりする。


おまかせ工房では日本製の神具を薦めています。

重ねることはまずないかと思うけど、重ねて見るとよくわかる。

サイズがまとも、、、日本製の神具はね。


それと底面の処理、釉薬の均一性、色合いの柔らかみなどが国産のほうが良い。

似たりよったりに見えるかもしれないけど違う。

今は外国製でも次回取り替えることがあったら国産神具を選んでみてください。



神饌 水玉、皿、平子、榊立て 国産神具を使おう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2021/02/20(土) 10:00:47|
  2. Omakase-Factory's Blog