神札が浮かんでいるようにみえる構造になっています。
伝統工芸士の作品。
これだけ作っているので類似品はありません。
仕上げがものすごい・・・木材が木材ではないような質感まで磨いてある。

作る人達がみればそれはそれでよくわかる領域まできている。
プロ好みするような神札入れ。
出来栄えかな、ここまで手を入れて作ったのでは量産は無理です。
まぁ、出来栄えなどはさずが伝統工芸士作というだけのことはある。
そのため安物ではありません。
しかし、それなりに人気があるのも確かなこと。
ワンサイズだけなので手持ちの神札、これから用意するサイズは確認してください。
神宮大麻用と言っていいかな。
あとは置くか掛けるかしておくだけ、掛け金具なども付属してあります。
伝統工芸士の作品 スリット構造のお札差し
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c8a2b5dcbf.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2021/02/25(木) 10:13:48|
- Omakase-Factory's Blog
-
-