神具はTPOに合わせたものを選ぶ。
最近TPOという言葉を聞かなくなりました。
適材適所が良いかと思う。
ということで祭壇向けの長三宝のご紹介です。

神棚で使うならもっと安いものがあります。
祭壇というのは八足台や祖霊舎、神道祭壇などのことです。
こういう場所だと神具は総じて良い物を使います。
良い物、悪い物という考え方ではありません。
適材適所ということかな、だから、TPO。
逆をやってしまうとまとまりが悪いからね。
長三宝には縁があります。
そのため皿を乗せたくても大きなものは縁が邪魔で入らないこともある。
そのための参考画像です。
特上長三宝 祭壇に最適なランク
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b9bcbc0a42b.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2021/04/07(水) 09:27:08|
- Omakase-Factory's Blog
-
-