fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神鏡の大きさ比較 大中小の置き並べ

神鏡は趣で取り替えることがある神具です。

大きくしてみたり小さくしてみたり、大小を組み合わせてみたり。

他の神具とコラボしてみたりもする。

金幣芯や祓串、御幣などと一緒に組み合わせることもあるかな。

神鏡の大きさ比較 大中小の置き並べ

そのとき大きさがわからないことがある。

イメージがわきずらいというか、どんな感じなんだろうというか。

大中小の神鏡を横並べしてみました。


どうですかね?

かなり1.5寸、2寸、2.5寸の神鏡の大きさが違うことが伝わりますかね。

神鏡のサイズは鏡の直径が基本表記になっています。


円の面積がドン、ドンと大きさを増す事に大きくなる。

2.5寸サイズの神鏡はかなり大きな神棚か最前列かかな。

1.5寸、2寸サイズの神鏡が神棚向きといえるかもしれない。



神鏡の大きさ比較 大中小の置き並べ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6c0.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2021/04/24(土) 09:59:47|
  2. Omakase-Factory's Blog