fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ かがり火は全体の雰囲気をキュッと締める感じのアクセント

神前の彩りとして黒を加えてみたい時にはかがり火がいいでしょう。

なかなか黒色の神具はありません。

全体をキュッと締める雰囲気になりますね。

黒一点・・・そんな効果もあるかと思う。

かがり火 松明 灯篭

かがり火です、実際に使える。

ローソクを挿して灯明・・・といきたいところですが、飾りで終えたい。

火の消し忘れが怖い。


しめ縄や神前幕をしていあるときには実際に灯明する人は今時いません。

飾りですね、飾り。

ローソクを挿して置いておくだけ。


大きさ選びで迷う場合には神棚の祭り例を参考にしてください。

神棚の商品ページに神具セットと一緒に掲載してあります。

一番小さいものが最も使われるので、かがり火は小さくでもいいです。



かがり火
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4aba4aca4.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2021/05/07(金) 09:40:08|
  2. Omakase-Factory's Blog