季節の変わり目なので新しくい草上敷きを購入してきた人たちも多いはずです。
ホームセンターには山積みになっているゴザを見かけます。
畳が6枚dから6畳を選べばいい・・・それ本当にそれでいいの?
でも、もう買ってきたんだからそれを使うしかない。

ほとんど大きいはずです。
今時の住宅は日本家屋の間取りで作られていない。
小さめに作られている。
そのため規格寸法のものを敷いてみたら大きかったことが起こる。
でも心配ご無用。
余分な部分は切り落として補修用ヘリテープを張って鋲を挿しておく。
折り曲げは鋲が抜けたり、い草が切れたり、経糸が抜けたりするので危険。
折り曲げるなら切り落とす・・・これ基本。
補修用の縁があればその場で寸法直しができます。
ゴザを切りたいときには補修用ヘリテープを使う
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2021/05/09(日) 09:43:57|
- Omakase-Factory's Blog
-
-