fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 組立式八脚台の天板の厚みは約35mmで作ります

1ミリ、2ミリの違いで価格が違うのが良い木材の世界です。

奥行きをあと100mm欲しい・・・桧だと樹齢に関係してきますね。

たった1cmのことでも5年、10年と時間がかかる。

良いものってそれなりの値段がしてしまう。

八足台 北米産桧 スプルース製 組立式八脚案

薄い天板で作る業者もいます。

奥行きを出すために木と木をつないで作る業者もいます。

他にも八足台にはさまざまな作り方がありますね。


一枚板で作る、、、これは素材に関係してくる。

なんでもかんでも作れるわけではない。

ただ、おまかせ工房の八足台に限って言うなら奥行き8寸~1尺まで作れます。


それ以上ある奥行き寸法は・・・素材探しから入らないと・・・。

幅については問題ありませんが、奥行きは樹齢に関係している。

板は板でもいろいろな板があるからさ。



八足台 北米産桧 スプルース製 組立式八脚案
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bad7c3c5b5.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2021/06/24(木) 09:21:10|
  2. Omakase-Factory's Blog