箱型の神棚には、箱型の外箱という商品があります。
中身がない神棚とでもいうべきか。
お宮自体がないので、この箱そのものを神棚として使います。
木札、木箱などを入れておくこともあるかな。

神札が大きくて入らないときでも使いますね。
そのときには厚紙を貼ったりして安定させることもある。
木札であればそのまま立てかけます。
木箱の場合には入れておくだけ。
木箱の御札っていうのがあって、それだと神棚の社に入らないことが多い。
それと造形物になっている御神体。
七福神などがあるかな。
あれも物体になっているときには神棚に入らないことが多い。
空洞の神棚、、、意外と需要があります。
箱宮神殿と箱宮外箱
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c5c2a5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2021/07/30(金) 08:52:31|
- Omakase-Factory's Blog
-
-