fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 焼き始めると止まらなくなってみんな乗せて焼きたくなるけど火鉢は火鉢【小さな火鉢】

大寒とは名ばかりで今が冬本番。



日本海側は大雪とのニュースを見かけますが、静岡県で雪が降るなんてことは滅多にありません。



雪が降る、雪が積もる光景が見られるとワクワクしていまう状態なほど珍しいです。



とは言うものの、実際に雪国での生活を経験したことがないのでこんな呑気な事を言っていられるのだと思います。



小さな火鉢は手炙り火鉢



寒さは彼岸まで、、、なんて言葉がありますが、あと三ヶ月は寒いことでしょう。



暖房をしている部屋でも何だか寒かったりしますが、目から飛び込む景色や光景でも大きく違います。



食卓でも鍋料理だと温かみが増しますね。





自分の部屋で何か楽しめそうな暖かさを醸し出すものもあってもいいかなーと思います。



暇つぶしがてらに餅でも焼いてみるのも楽しいもんでして、構えて行為を行う必要なんかありませんね。



テレビでも見ながら火鉢で餅焼きで十分でしょう。





小さな火鉢というのは案外実用性がありまして、移動が楽なのであっちの部屋こっちの部屋と持ち運べます。



卓上に置いておけば手炙り火鉢になり、食卓に置けば山菜、餅などを焼ける。



油の出るようなものを焼くときには炭の交換をしておかないと炭に油の匂いが付いてしまうので注意が必要です。





火鉢は火鉢であって調理器具ではありませんが、置いておくだけではもったいないかも。





小さな火鉢は手炙り火鉢

https://item.rakuten.co.jp/omakase/37917601/





興味のある方は是非ご覧ください。



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2013/01/08(火) 10:00:26|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 天は空の方が気分が晴れる【神具雲板】 | ホーム | おまかせ工房ブログ 神棚が新しいうちにガラスケースに入れておくほうがいいかもしれません【神棚ガラスケース】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/1224-cb3b8687
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)