fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 賃貸物件などキズや穴を開けられないときには置いて祀れる箱型神棚が便利

賃貸住宅の場合には釘を打つことをできることなら避けておきたいときがあります。



大きな穴を開けてしまったりすると退室するときのイザコザを増やしてしまうことにもなりますね。



箱型の神棚全般に言えますが、置いておくだけでも祀れます。



できれば上の方がいいんですが、環境があるので余り気にしなくてもいいと思います。



据え置きタイプの箱型神棚



棚板セットで祭る場合には壁に釘穴を開けることになるでしょう。



箱宮でも吊って祀る場合には、これもネジ穴などを開けることになります。



小さな穴ですが、大家さんに何を言われるかわからないことだって起こりうる。





箪笥の上においておいてはいけないなんて、おそらく神道の人達は言わないでしょうね。



それぞれの家の環境に合わせて祭ってくださいと言うはず。



でも天井付近の上の方がいいんだけどね、しょうがないよ、、、、という具合です。





箱型の神棚ってそういう時には便利です。



引越し先で天井付近に祭れるようであれば、そこでそうすればいいんでしょうし。



ホコリが積もらないので何かといいかもしれません。





賃貸住宅でキズを付けられないんだよなぁ~と思ったら、箱に入れてある神棚はおすすめ。







据え置きタイプの箱型神棚

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c8a2b5dcbf.html







興味のある方は是非ご覧ください。



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2013/02/23(土) 08:00:13|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ お遊び半分実用ちょっぴり残りはお茶の間の歓談で決まり【黒猫の急須】 | ホーム | おまかせ工房ブログ 避けづらく軽くクッション性を持たせいっぱい使えて経済的な梱包クッションフィルム>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/1272-ede0fd61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)