fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 雲板を貼り付けるテープについて

今日は店長のちょっと一言。



雲板を天井に貼るときのテープは何がいいのか?ということを聞かれます。



テープである必要はなく、糊でもいいし、お米でもいい。



両面テープと言っても種類がいろいろあるので天井などの素材に合わせるのが基本です。



雲板



いろいろ知ってくると違いがわかることが生活の中ではあります。



家に予備としておいているものが一種類であれば、おそらく万能薬みたいなもんでしょう。



しかし、用途、目的などに応じて種類がわかれていることを知ると、一種類の万能薬など意味をなさないことを知るわけです。





ここで重要なのは「両面テープ」という言葉。





種類が豊富で目的用途別に何故分かれているのかということを知っておく必要があります。



貼れればいいんだ、、、という人もいれば、これじゃないよ、、、、という人もいる。



晴れるんだけどこれではない。。。。。まぁそういうことです。





ボンドと言ってもいろいろある。



木工用も金属用もプラスティック用も同じように貼れます。



しかし、剥がした時にはどうでしょうか、、、こんな違いもありますね。





雲板ってそれほど気にするような貼り方を求められるものではありませんが、天井素材、凹凸、などを少し考えてから接着素材を選んでみてください。





天井が紙の家庭、木材の家庭、工業用板の家庭、さらに表面加工の具合など家庭ごとに違います。





雲板

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/ccdac4a6a4.html









興味のある方は是非ご覧ください。



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2013/04/29(月) 09:30:35|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 【あす楽】梱包材 段ボール箱 テープ 緩衝材など | ホーム | おまかせ工房ブログ 母の日も近いので贈り物として七宝花瓶も面白い>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/1337-39821908
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)