すでにある神棚でもこれから調達する神棚でも大きさが合えばガラスケースに入れることができます。
おまかせ工房では後から神殿ケースを入手して壁掛け化にする人が目立つように思いますがとても便利なのでご紹介。
兜飾りを入れても雛人形を入れてもいいんですが、一応、当店の屋根違い三社(大)にぴったりするように作っています。
とても綺麗な見栄えになることでしょう。

箱型の神殿とはちょっと違うものでして、神棚をそのままズボッと入れておくためのもの。
箱宮神殿より一回り二回り大きなサイズです。
家庭の部屋で見ると、、、、おおおお、、大きいっていう印象があるかも、サイズには注意してください。
神棚をそのまま入れるってことはそれだけの空間を必要としています。
箱型神棚の場合には、お宮のデザインなどどからコンパクト化できますが、この神殿ケースは違います。
屋根違い三社でなくても空間に収まればいいわけですので、内寸表記は確かめてください。
奥行きも高さも十分にあります。
この奥行きを作ってあるために一通りの神具を納められる。
高さがあるために真榊も置ける。
神棚フルセットでも対応できるぐらいの大きさは十二分にあることでしょう。
神棚ガラスケース
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c5c2a5.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/08/21(水) 09:00:43|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0