日曜日なのでほのぼのグッズのご紹介です、暇つぶしにちょうどいいかも。
少し大きめな鉢です、円盤タイプ。
水を入れて何かを浮かべてもいいし、植木鉢として使ってもいい。
これがなんだ、だからどうしたという商品ですが、こういうものがあると角が立ちません。

世の中には面白いものがたくさんあって、理屈の世界に生きてしまうと自分のやっていることが全てになりがち。
最終的には自分の経験からきたことを人に押し付けてしまうので注意が必要なんですが、寄り道大好きって人も多いはず。
集団行動が取れないのではなくて、人とは違ったものを見てみたいときにははみ出してしまうので日本では嫌われてしまうことも多いですね。
しかし、趣味の世界は別、はみ出して寄り道して立ち止まってまた戻ってみたりして、だから個人旅行じゃないと無理だという意見も増えてきています。
物って個人の嗜好性が高いと思うので、家の中に入れると家族の誰か文句を付けてくることもあり、ムカーとしてしまう。
まぁ、同じ空間で生活していても誰しも同じものを見て経験しているわけではないのでしょうがない。
一人暮らしが長いと個性の強いものを欲しがります。
え?これこんなところに飾るのかとかいう発想は卓越していくもんでして、やはり個性というのは孤独に近いのかな。
孤独を楽しむ楽しめる・・・・趣味は孤独となれば達観できる域に達してしまったのかもしれません。
円盤型のカエル鉢
https://item.rakuten.co.jp/omakase/669771/興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/11/24(日) 09:00:32|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0