出来合いのものばかり見ていると自分で工作をしたり工夫をしなくなります。
ちょっとした工夫で今までなかったものを形にできるかもしれないという内容です。
梱包資材の透明ラップと園芸用支柱の組み合わせで簡単なビニールハウスを作ってしまおうというこの企画。
うちでもやっていますが、常時というより臨時ですね、、、大雨前、台風前などに便利です。

うちの方は台風が来たりすると海の潮が混じってくることが多いわけです、塩害ですね。
花壇も枯れて、弱い草はほとんど枯れていくわけですが、これはこれでちょっと困る。
でも、本格的ビニールハウスなど所有する余地もなく、何かないかなーとやってみたらこれ結構。
園芸で使う緑色の竹の形をした棒と透明ラップだけで、塩害から守ってくれる。
さらに良い点は即席だってところ、そして臨時でまかなえる点かな。
大雨が過ぎればラップを取って元通り。
農家のような立派なビニールハウスなど持てるわけじゃありません。
もうその限っリでいいんですという時には活用してみてください。
園芸用支柱の周囲をぐるぐる巻いておくだけです。
あの棒だと先端が尖っていないので破れにくくて使いやすい。
簡易ビニールハウスをこれで作ろう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/afdccaba2d1.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/11/30(土) 09:00:15|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0