fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ ケチって使うぐらいがちょうどいい 薄く広くそして深く 景徳鎮香炉

日曜日なのでリラックスグッズのご紹介です。



静岡県は雪が多い地域ではありません、というか全く降らないと言ってもいいかもしれない。



過去最高に雪が積もったのが6センチという大記録があるようですが、粉雪だって珍しい。



雪国の人にそのことを言ったら、、、、こっちで生活してみろ、、、と言われました。



景徳鎮の香炉



なかなか体験してみないとわからないことが多い生活の違いですが、自宅で過ごす時間をもうちょっと増やしてみると何か変わるかもしれません。



そんな小道具の一つに香炉っていうものがあります。



そして、お香。





おそらく最初は加減がわからないと思うので、じゃんじゃん焚いてしまうはず。



楽しさ、新しさも相まって、もくもくと・・・・・やってしまう。



しかもいろいろお香を買い込んで試し焚き。





お香は品良く、薄く、流す感じで焚くといいです。



あれ?香ってる?ぐらいの薄い香り、これで十分。



香りのセンスがきらりと光りますね。







景徳鎮の香炉

https://item.rakuten.co.jp/omakase/405156/









興味のある方は是非ご覧ください。

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2014/02/02(日) 09:00:22|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 冷たいタイル、濡れたタイルの上・・・ちょっと気になるようならこのバスマット | ホーム | おまかせ工房ブログ 目立たせなくする不思議な幕 神前幕の使い方>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/1602-20af6609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)