ござの大きさを変更できる修理材のご紹介です。
縦が長すぎた、横幅がありすぎた、という場合、そして柱部分を切り落としたい、掘り炬燵のようにくり抜きたい。
このような場合に家庭で加工ができる上敷ござの補修テープ。
テープと言っても上敷と同じ縁です。

自分ですれば安上がりだと思いますが、い草のカットはその後の処理が難しいはず。
切りっぱなしではバラバラになってしまいます。
だから周囲に縁が必要ですが、これを家庭でするにはこれを使うしかないと思いますね。
周囲なんて目立たないところだからいいだろうと思っている人もいるようですがボロボロになってしまう。
切ったら必ず縁を付けてください。
張り方は至って簡単です。
ハサミやカッターでザクザク切って、その切り口に貼り付けていく。
畳店に上敷の寸法修正を持ち込んでもしてくれないと思います。
1メートル単位で販売していますので無駄がでないはず。
メール便対応の上敷縁テープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/02/05(水) 09:00:51|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0