大きめの神棚を探している方もいると思いますので、高さ低めで幅の広い神棚の紹介です。
おまかせ工房の神棚の中で意匠登録もしている出雲三社。
2尺5寸~3尺の棚板で祭っている方にはバランスが良いと思います。
まぁ、台の上に祭ってもいいんですけどね。

棚板自作をしている方も多いようなのですが、幅ばかりに気を取られやすい。
奥行きはそれほど影響はありませんが、高さですね、棚板の高さであれこれ考えてしまう。
神棚が先か、棚板が先かによっても違います。
幅だけは妥協したくないってことが多々あって、神棚を祭るときには一番の見せ場かもしれない。
大きくしたものの、高さで失敗というのは稀にあります。
高さ低め、低床ってことなのかもしれませんが、単純に低いのでは格好が悪い。
そこで屋根違い神殿の屋根の部分、それから床の部分に一工夫加えた神棚です。
おまかせ工房の定番シリーズなので、販売実績は申し分ありません。
シュッとした印象がありますよ。
幅75cm以上の棚板で祭りたい方におすすめ 出雲三社(大)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05105596217917.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/02/19(木) 10:56:51|
- Omakase-Factory's Blog
-
-