fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 変形の和室、変形の洋室でも敷ける・・・ござ【自由に切れる上敷き】

ブログを読んでピンとくるなんて余り考えていなくて、いつか検索などで読んでくれればいいかなぁ~という感じです。

今回は、斜めにも切れるござのご紹介。

こうやって書いてみて、今、まさに今、こざを斜めに切れるものを探していた、、、そんな人はいません。

まぁ、店長ブログにお付き合いください。

江戸間四畳半 斜めにも切れるござ 自由に切れる上敷き

斜めになっている変形の部屋に住んでいる人もいるはず。

正方形や長方形だけじゃない、もっと言うなら曲線のある部屋とかね。

和室ではなかなかありません、畳で曲線を作り出すのは大変です、斜めは若干あるかな。


和室だけではなくて洋間、そう、フローリングの上にござを敷きたい人もいるはず。

そんなときでもこの自由に切れる上敷きは適していると思う。

というか、床の上に敷く、唯一のござかもしれません。


少し厚いです、普通のゴザに比べると。

特殊加工をするので、その分厚い、でもその加工のおかげで切れる、切ってもばらばらにならない。

10段階の8ランクの品質のい草を使って、本数も多めに使う引目織りという織り方でしっかり作ります。



江戸間四畳半 斜めにも切れるござ 自由に切れる上敷き
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/uwashiki-c-004.html



興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/05/27(水) 10:16:54|
  2. Omakase-Factory's Blog