fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神棚の前に置く台 豆八足台の大型神具

神前に置くための神具としてはとても大きなものになります。

豆八足台の幅45cm。

神棚の幅と大差ないぐらい大きな豆八足台ですね。

もはや豆ではないと思います。

神棚の前に置く台 豆八足台の大型神具

幅広の豆八足台を探している人もいて、100cmを超えている場合もありますが、それらは一般的な神具とは到底言えない大きさ。

しかし、幅1尺5寸ぐらいまでそこそこの需要がある。

横並べしたいものがたくさんあるのか、それとも置きたいものが長いのか・・・。


小刀、守り刀を置きたい人にはちょうどいいサイズ。

神棚の前に守り刀を置いて祭ることがありまして、まぁ、日本刀ですね。

本身の真剣ということです、模擬刀は置きません。


よく子供が生まれると守り刀を贈る習慣がある家庭があります、そういう家庭では使いやすいと思う。

とは言うもの、絶対数としては少数だと思います。

幅45cmぐらいの置台はいろいろ使い道もあることでしょう。



神棚の前に置く台 豆八足台の大型神具
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana3065.html



興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/10/27(火) 10:46:44|
  2. Omakase-Factory's Blog