fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 金幣芯 メール便対応商品

初詣に出かけた人もそうでない人も、またこれから出かける人もいろいろです。

混んでいるところが嫌な人は後からゆっくり行きますよね。

祈願したした人、感謝をした人、それ以外にも人の数だけ思うところはあるはず。

何気に本殿を覗く機会もあるかと思います、そこで見かけない神具もあったかと・・・・。

金幣芯 メール便対応商品

守る意味というより寄せ付けない意味ということがあって、金幣芯の魅力を知ると置いておきたくなります。

神鏡と金幣芯を一緒に配置する人は多いですね。

最初は神鏡だけが多い、しかし、あれこれ知ってきて金幣芯を置く。


神具って難しいものは一切ありません、見てわかるレベル。

しかし、どうも金幣芯と真榊だけは、これは何ですか?とよく聞かれる。

よくわからない人も多いかもしれません。


大きなものであれば単体で置いておくこともあります。

今回は小さな金幣芯なので主に神棚で使うもの。

扉の前、階段の前、最前列などに置いておく。



金幣芯 メール便対応商品
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/mail-kinpeishin-003.html



興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/01/06(水) 09:46:00|
  2. Omakase-Factory's Blog