日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。
地味に愛好家がいまして、ちょいちょい売れているので在庫限りです。
まぁ、なかなか後から入手するのが難しいと思うので、興味が湧いた時にでも買ってみてください。
意外と良いです、渋いです。

ほとんど趣味の世界の商品で、店長がこういうものが好きだから扱っているようなもの。
茶器を作っている世界最大の産地が中国にある宜興というところ。
そこではいろいろな茶器が作られていますが、若干、こういう植木鉢も作っています。
朱泥ですね、あの地域は土が良質なので大昔からの産地。
どんどん数が減ってきて、今ではあるだけしか掲載していません。
中にはラスト1点というものもちらほら。
無数の植木鉢が世の中にはありますが、特殊と言えば特殊な部類かもしれない。
釉薬を使っていないので外に置いておくと苔が生えてくるわけです。
緑色の苔、そして茶色ベースの植木鉢・・・・この組み合わせは永遠不滅。
【中国宜興】伸龍植木鉢・盆栽鉢(まだら深緑) 約高さ13cm 直径17cm
https://item.rakuten.co.jp/omakase/672579/興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/01/24(日) 09:29:32|
- Omakase-Factory's Blog
-
-