fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 引越しに便利な梱包材の詰め合わせ

そろそろ全国的に移動のシーズンが近づいてきました。



転勤・入学・卒業・移転など住まいが変わる方々も多いと思います。



引越し業者に頼めば荷造りなどはやってくれますが、全てにおいてお金がかかります。



当然、梱包用ダンボールにだって費用は掛かってきますね。



そこで、少しでも安く済ませたいという気持ちがあるかと思います。



だからと言って、ペラペラのダンボールでは困る。



最近では中国産のダンボールも出回ってきてますね、安いですが水がちょっと付くと底が抜けたり、匂いがあったりとハズレを買うと後が困ります。





ともかく梱包材というのは場所を取る、大きいです。



持って買えるのは大変、でも車で買いに行くと安くもなんともなくなってしまう。









店長が言うのも変ですが、重いもの、大きいものは通販が便利だと思います。







必要な量は一件一件違うと思いますが、これだけあれば一人二人の引越用梱包材としては十分だろうという量でパックがあります。

packing_pack.jpg



しかも、「あす楽対応」で12時までに注文をしてもらえば翌日には到着しています。

asuraku_info.gif



食器などは細かくダンボールに入れるのがコツですね、埋め込みすぎると割れます。

raku_pack.jpg





一つの箱に何でもかんでも入れてしまえばいいんだ・・・これ危険です。



結局、割れたり・破損したりで嫌な思いをしなくてはならない。



だから、細かく包んで、細かく梱包するのが上手なやり方になります。



隙間ができないように、衝撃緩衝材で塞ぐと大事なものを守ってくれます。









引越らくらくパック 梱包材詰め合わせセット

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/packing036.html





興味のある方は是非ご覧ください。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/01/06(木) 18:06:52|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 休日だけ使うのはもったいない中国茶器セット | ホーム | おまかせ工房ブログ 本日から仕事始めになります。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/226-d98ad234
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)