fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 前後に並べて段差のある八足を使う 二段組豆八足台

前後二段にして豆八足台を使いたいときには二段組がオススメ。

個別でも用意できますが、二段組として選んでいただいた場合には一本繋ぎの桧から作れます。

同じ高さを二台前後に並べるより段差が欲しかったという人がとても多い。

神道八足のように使えます。

上下二段組 豆八足台6寸

前後に置くときには当然ながら奥行きも二倍必要。

神棚を祭る場合には奥行き寸法がないことが多いので、15cmぐらい手前が空いていないとこのような祭り方はできません。

余裕が有る場合には使ってみるのもいいでしょう。


豆八足台は6寸~1尺5寸まで作っています。

二段組としては6寸~1尺まで商品ページがある。

もし1尺超えで二段組のしたい場合には問い合わせてください、対応できます。


今、おまかせ工房では神具セットの分類に入れてあるものについて、木彫り雲「桧」の無料サービス期間中です。

豆八足台と同じ桧から作っているので相性は抜群。

全面に押し出すことのないちょっとしたこだわりです。



上下二段組 豆八足台6寸
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hassoku-set-001.html



興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/04/26(火) 09:22:28|
  2. Omakase-Factory's Blog